日本僑報電子週刊第1429号配信、第3回「忘れられない

中国滞在エピソード」最優秀賞の中国大使賞決定を報告

 

 

 

 

○ 日本僑報社主催、駐日中国大使館・読売新聞社など後援の第3回「忘れられない中国滞在エピソード」コンクールの最優秀賞「中国大使賞」が決定しました!(下記参照)

 

中国大使賞に輝いたのは、東京在住の会社員、池松俊哉(いけまつ・としや)さんの「百聞は一見に如かず」と題した作品です。大手コンビニチェーンの本部で原料調達や商品開発に携わる池松さんは、実際に中国の製造現場を視察した時の驚きの体験を、生き生きと綴ってくださいました。

 

これに併せて、1等賞5名(作品)も確定し、本日の発表となりました。受賞された皆様、誠におめでとうございます!

 

今後は、3等賞までの入選80作品を1冊の作品集としてまとめ、日本僑報社から刊行する運びです。

 

なお、表彰式の開催日及び開催方法につきましては、中国大使館をはじめ関係各所と相談した上で決定し、随時ご案内いたします。ご関係の皆様には、引き続きよろしくお願いいたします。

 

○ 本日9月30日は「世界翻訳の日」「国際翻訳デー」に当たります。

 

弊社が近日刊行する中国の飲食文化研究の決定版『中国人の食文化ガイド―心と身体の免疫力を高める秘訣』(熊四智著)の訳者で、日中翻訳学院の山本美那子さんより、本書翻訳を終えての体験談が寄せられました(下記参照)。

 

山本さんには、本書を優れた日本語に訳していただいただけでなく、貴重な翻訳体験もシェアしてくださり、本当にありがとうございました。

 

これまでにも日中翻訳学院の多くの訳者が、こうした並々ならぬ努力を経て、実りある成果を出しています。これからプロの翻訳家を目指す皆さんも、翻訳にかかわった際の苦労や工夫、感想などを文字にして残し、さらには共有していただければ、ありがたい限りです。

 

日本僑報社・日中翻訳学院では現在、翻訳に関する体験談(成功例・失敗例)を随時受け付けています。その貴重なメッセージをメルマガ等でシェアさせていただくほか、近い将来は、皆さんの翻訳体験をまとめて1冊の作品集にすることも考えています。

皆さん、ふるってご応募ください!

※日中翻訳学院 HP  http://fanyi.duan.jp/

 

○ 弊社サイトではこのほど、今年の第16回「中国人の日本語作文コンクール」の1等賞以上受賞作の中国語訳を公開しました(下記参照)。

 

これは、作文コンクールの応募者や読者の強い要望により2018年からスタートし、今年で3回目。受賞者本人による中国語訳を掲載しています。

 

すでに中国の読者から「さすがは1等賞受賞者の作品で、すばらしい!」などという賞賛の声をいただいています。

 

これにより、応募者をはじめ、作文コンクールにこれから挑戦したい方、関心のある方、また日本語・中国語を学んでいる方、語学を教えておられる先生など、より多くの読者に優秀作の内容が届くことと思います。

 

改めてこの度、中国語に訳してくださった受賞者の皆さん、指導教師の皆様、ご協力いただきありがとうございました!

 

受賞作品集は、最優秀賞・日本大使賞の決定を経て、12月に刊行となる運びです。

 

皆さん、どうぞご期待ください!

 

日本僑報電子週刊第1429号目次

 

1)第3回「忘れられない中国滞在エピソード」最優秀賞の中国大使賞決定!

  http://duan.jp/news/jp/20200930.htm

 

2)第16回「中国人の日本語作文コンクール」1等賞以上受賞作の中国語訳を公開

  http://duan.jp/news/jp/20200928.htm

 

3)【新刊案内】『中国アニメ・漫画・ゲーム産業 Vol.110月から発売へ

  http://duan.jp/news/jp/20200929.htm

 

4)話題のテレビ番組を書籍化『中国古典を引用した習近平主席珠玉のスピーチ集』刊行へ

  http://duan.jp/news/jp/202009093.htm

 

5)中国文化研究の決定版!『中国人の苦楽観』『中国人の食文化ガイド』、同時刊行決定!

  http://duan.jp/news/jp/20200901.htm

 

6)中国の飲食文化研究の決定版『中国人の食文化ガイド』、訳者の山本美那子さん体験談

  http://duan.jp/news/jp/202009292.htm

 

7)【日中翻訳学院】日文中訳「建国塾」第2期、9月よりスタート!受講生受付中!

  http://fanyi.duan.jp/tian.htm

 

8)【日中翻訳学院】中文和訳「高橋塾」第8期、9月末よりスタート!受講生受付中!

  http://fanyi.duan.jp/takahasijuku.htm

 

9)日本僑報社の「今月のメディア報道」<9月>

http://jp.duan.jp/ad.html