21回「中国人の日本語作文コンクール」

第一次審査員募集のご案内

 

主催

日本僑報社・日中交流研究所

 

公式HP

 

http://duan.jp/jp/index.htm

 

 

審査内容

 

第一次審査員として、主に、中国各地から寄せられた応募作を査読・審査した上で、二次審査に送る作品を適宜選出していただきます。

(1)審査の前に、募集要項の規定文字数に満たない、あるいは超過している作品を審査対象外とした上で、各規定をクリアした作品について採点、または選出していただきます。

(2)審査する作品数は、各審査員により異なりますが、例年、数千本に上る多くの応募作が寄せられるため、目安として審査員1人につき数十〜百本程度をご担当していただきます。

(3)審査の締切は、審査本数また依頼時期により異なります。

 

対象

 

・本コンクールの趣旨にご理解・ご賛同いただける方

・中国で日本語を学ぶ学生たちの作文に関心のある方

・審査員の務めに対し、強い意欲と責任感のある方

 

募集人員

 

10名程度

 

募集期間

 

2025414日(月)〜5月31日(土)

 

応募方法

 

1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)年齢 (5) 性別(6)職業(7)連絡先(E-mail、電話番号、LINE微信IDをご記入のうえメールの件名「第一次審査員応募(名前)」としてE-mail日本語作文コンクール事務局(1212@duan.jp)宛におりください

 

採用連絡

 

採用者のみに連絡をします。

 

特典

(1)  21回「中国人の日本語作文コンクール」受賞作品集に第一次審査員として氏名を記載

(2)  同作品集などを贈呈

(3)  20262月開催予定の受賞者を囲む懇親会・報告会に招待

 

注意事項

a)より公平性・公正性を期すため、本コンクールに参加(学生が応募)している現役の日本語教師は除きます。

b)本活動及び第一次審査において知り得た特別な情報(作品内容、個人情報等)を第三者に提供・開示・漏洩しないこと。

c)第一次審査員として採用後、採用者に上記(a)(b)のいずれかに反する事実があると認められた場合、主催者はこれを本活動の公正な遂行を妨げる恐れがあるものとして、確認時点で採用を取り消します。

 

【お申し込み・問い合わせ】

日本僑報社・日中交流研究所 日本語作文コンクール事務局 張本

Tel03-5956-2808

E-mail1212@duan.jp