中国の最新発展状況を客観的かつ多角的に分析。
「中国の今」を明らかにした第一級の貴重な資料。その特徴と課題が浮き彫りに!
【内容紹介】
中国国家統計局の公式データを用い、中国人民大学の中国調査・データセンターが毎年作成・公表している「中国発展指数」を軸にし、中国各地域の社会・経済・環境の発展状況と差異を全面的に測定。 最新調査報告のほか、貿易や公共サービスに関する研究、意識調査・ソーシャルメディア・幸福感・宗教信仰など、人々の実際の意識や行動に着目した研究も加え、中国の最新発展状況を客観的かつ多角的に分析。詳細な調査レポートでありながら、読み物としても興味深い。 世界が注目するGDP成長率だけでは見えにくい、中国の発展状況の特徴と課題が浮き彫りに。 いまや世界の大国となった中国の動向を見極めるうえで、必読の1冊だ。
------------------------------------------------------------
[監修者紹介] 陳雨露(チェン・ユイルー) 中国人民大学学長。中国トップクラスの金融学教授。中国の中央銀行である中国人民銀行の貨幣(金融)政策委員会委員。主な研究分野は、開放経済下の金融理論と政策、国際資本市場など。現在、中国国際金融学会副会長、中国金融学会副秘書長、常務理事などを兼任。邦訳された著書に『人民元読本』(日本僑報社)がある。
[編著者紹介] 袁衛(ユェン・ウェイ) 経済統計学博士、中国人民大学教授。中国人民大学副学長を歴任。中国統計学会顧問・中国統計教育学会副会長・国際統計協会(ISI)会員などを兼任。主要研究分野は、応用数理統計、リスクコントロール、リスクアセスメントなど。 彭非(ポン・フェイ) 中国人民大学統計学院教授。ベルギーのルーヴェン・カトリック大学にて博士号取得、スイス連邦統計局研究員(兼職)。国家統計局人口・社会科技司副司長(出向)を歴任。主要研究分野は中国発展指数、データ分析、保険数理など。
[監訳紹介] 日本翻訳学院( にっちゅうほんやくがくいん) 日本僑報社が「よりハイレベルな中国語人材の育成」を目的に、2009年9月に創設した出版翻訳プロ養成スクール。
[訳者紹介] 平間初美(ひらま はつみ) 1961 年京都市で生まれ、現在も京都市在住。神戸大学大学院国際協力研究科修了。中国での滞在、留学経験がないながらも翻訳家としてデビュー。日中翻訳のプロを養成する日中翻訳学院武吉塾で第9期から受講し、現在も受講を続けている。 ------------------------------------------------------------
【目次】(抜粋)
中国発展指数――発展の本質と国民生活 中国社会の世情分析 中国都市外国貿易競争力研究報告 中国人の幸福感 流動児童のアイデンティティと社会的同化 基本的公共サービスの均等化 東アジア諸国の宗教信仰――中国大陸・中国台湾・日本・韓国の比較研究 地域間の発展相互依存指数の実証研究 中国発展指数の総合評価 中国の発展における問題点 バック・トゥ・ザ・フューチャー――開発理論の時空を超える幻想的漂流
------------------------------------------------------------
『中国発展報告――最新版』 監修:陳雨露(中国人民大学学長) 編著:袁衛 彭非 翻訳:平間初美(日中翻訳学院) 出版:日本僑報社 判型:A5判377頁並製 定価:3800円+税 発行:2015年7月1日 ISBN:978-4-86185-178-0 C0036 注文先 http://duan.jp/item/178.html |