必読!今、中国が面白い 2012-2013
必読!今、中国が面白い 2012-2013
商品ID 132
商品名 必読!今、中国が面白い 2012-2013
価格 2,750円
商品説明
【内容紹介】
辛亥革命からちょうど100年目に当たる2011年は様々な意味で一つの転換点でした。前年に北京オリンピックに続くビッグイベントだった上海万博が無事終了、これによって国際的な威信が高まり、過去の歴史の鬱屈を晴らす上でも大きな役割を果たしたと同時に、世界同時危機による試練を見事に切り抜け、むしろ中国が世界経済を支え、その成果を「中国模式」と賞賛する声も上がったほどでした。経済の舵取りも一時的なカンフル経済から本来の産業構造改革路線への再帰を図るまでになり、その流れの中で、2011年という年を迎えたわけです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マスコミに取り上げられたこの本の 書評はこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まえがき
今年もお蔭様でシリーズ第六冊目を無事発刊する事ができました。これも偏に読者の皆様からの変わらぬご支援の賜物であり、心から御礼申し上げます。
さて、辛亥革命からちょうど一〇〇年目に当たる二〇一一年は様々な意味で一つの転換点でした。前年に北京オリンピックに続くビッグイベントだった上海万博が無事終了、これによって国際的な威信が高まり、過去の歴史の鬱屈を晴らす上でも大きな役割を果たしたと同時に、世界同時危機による試練を見事に切り抜け、むしろ中国が世界経済を支え、その成果を「中国模式」と賞賛する声も上がったほどでした。経済の舵取りも一時的なカンフル経済から本来の産業構造改革路線への再帰を図るまでになり、その流れの中で、二〇一一年という年を迎えたわけです。
二〇一一年は第十二次五カ年計画の初年でもあります。第十二次五カ年計画には、一九七八年以来の改革開放路線の総仕上げといった意味合いがあります。先端技術の開発計画である八六三計画に基づく様々な分野での試みは、通信・新エネルギー自動車・バイオ産業・中医学など様々な分野で一定の成果を上げつつあり、これらの成果を踏まえた中国仕様の国際基準の確立へ向けた動きも活発化しています。また、これに呼応した知的財産権での逆攻勢、七大戦略新興産業の育成も始まっています。
地域発展では、各巨大経済圏がそれぞれに中心都市群をメガポリス化する計画を進め、またそれが各地域の金融センターたらんとしています。網の目のように整備された鉄道・道路・航空などの交通インフラは全土の物流を結びつけ、一方では中国全土を一つの経済圏に生まれ変わらせると共に、逆に物流が発展したがゆえに、各経済圏・省自治区・市県・郷鎮の特色ある発展が可能になり、都市化を促し、内需拡大を促そうとしています。また、各国境経済圏は国境貿易が飛躍的に発展し、国境を越えた国際的経済圏形成の動きも活発化、これまで発展が遅れていた西部地区が、一〇カ国以上と国境を接する利点を生かして中部地区を凌ぐ発展の勢いも示しています。こういったこれまでの地域発展政策の成果を踏まえ、二〇一一年には全国主体機能計画が発表されました。これは新しい地域発展の基本構想であり、その綿密な計画に基づく新たな発展が期待されます。
こうした動きの一方で、これまでの発展がもたらした様々な問題の克服も重い課題として突きつけられています。公共投資主導の経済発展体質はいまだ是正には程遠く、インフレの抑制も大きな課題です。欧州経済危機のダメージと金融引き締めで、雇用の受け皿として主要な役割を果たしていた中小企業が不振に陥り、これが産業構造転換を難しくしています。GDPの伸びが賃金の伸びに反映されないことによる庶民の不満を解消しようにも、せっかく引き上げた最低賃金がインフレで帳消しにされ、思わしい効果を挙げていません。「幸福都市」、「宜居都市」といったスローガンは、そういった庶民の不満を意識したものと言えましょう。
経済発展の一方で深刻の度合いを増しているのが不正腐敗、形式主義、モラルの低下などで、最近の人民日報に「身辺の感動」「暖流」といった美談紹介欄が常設されたのは、なんとかそういった風潮に歯止めをかけ、社会の倫理基盤を再構築しよう、という政府の苦心の現れと言えましょう。
もう一つの問題は、「社会管理」という名の下に強力に推進されている様々な規制でしょう。インターネットという現代の怪物を飼い慣らして逆に言論を統制し、それで治安を保てるのか、それが逆に過度に内圧を高めてしまうのか、事態は予断を許しません。住民自治の広がりを感じさせた社区も、むしろ統治を支える役割を積極的に担うようになりつつあります。近年盛んな庶民生活の質的向上を担う文化事業の発展にも、統治の正当化を後押しする一定の役割が担わされています。
平成二四年春 NPO法人 日中翻訳活動推進協会「而立会」理事長/監訳者  三潴 正道
-----------------------------------------------
翻訳:而立会
監訳:三潴正道(麗澤大学教授)
発行日:2012年6月28日
サイズ:A5判、並製
ページ数:320頁
ISBN:978-4-86185-132-2 C00369784861851322
定価:本体2500円+税
注文:http://duan.jp/item/132.html
 
数量 (ご注文数をお入れください)

  ご注文画面にすすむ   ご贈答用注文画面にすすむ 戻る