中国人ブロガー22人の体験記

『ナゾの国  おどろきの国 でも気になる国 日本』

刊行決定!

 

 

【日本僑報社発】日本僑報社はこのほど、中国の人気ブロガー22人の「ありのまま」体験記『来た! 見た! 感じた!! ナゾの国 おどろきの国 でも気になる国 日本』(中国人気ブロガー招へいプロジェクトチーム編)を同社から刊行することを決定した。3月下旬に発売される予定。※写真は中国語版の表紙

 

国交回復から45年、経済・文化などの交流を通じて関係を深めてきた日本と中国。とはいえ大多数の中国人にとって、日本に関しての知識は限られたものであり、時には偏見や誤解を含んだものもある。

 

本書は、中国人ブロガー22人が実際に見て感じた「ありのままの日本」について発信した文章を集めた。テーマも歴史問題のみならず、居酒屋、風俗、NHK、さらに震災後の地域を支えるボランティアまで実に多彩。中国人が語る「やっぱり気になる隣人」日本と日本人論は必読の一冊だ。

 

【編者紹介】中国人気ブロガー招へいプロジェクトチーム

中国人気ブロガー招へいプロジェクトは、中国で数百万〜数万人のフォロワーを持つ人気ブロガーに日本取材の機会を提供し、日本情報を中国人向けに発信してもらうプロジェクト。2011年4月から2015年11月までの5年間で14回にわたって35人を招へい。日本を訪問したブロガーのフォロワー数を単純合計すると約2440万人。

取材テーマは、東日本大震災、日本赤十字、新幹線、囲碁、食の安全、和食、日本経済、日本企業、駅文化、中東情勢の見方、日中関係、メディア、参議院選挙、ヒロシマ、伝統文化、建築、近代中国思想に与えた日本要素、日本のお祭り、日本の農村など多岐にわたる。

 

【プロジェクトメンバー】

・尾形武寿(おがた・たけじゅ)

 公益財団法人日本財団理事長、笹川日中友好基金運営委員長。

・胡一平(こ・いっぺい)

 公益財団法人笹川平和財団笹川日中友好基金主任研究員。

・小林義之(こばやし・よしゆき)

 公益財団法人笹川平和財団笹川日中友好基金主任研究員。

 

【執筆者一覧】

周志興、孫 凱、馬暁霖、楊錦麟、張力奮、李 礼、関 軍、包麗敏、陳 海、林楚方、章 弘、徐春柳、張発財、許知遠、朱学東、石述思、劉新宇、巫 昂、楊 瀟、封新城、賈 葭、張 傑

 

【訳者紹介】

周藤由紀子(すどう・ゆきこ)成城大学文芸学部卒。趣味で中国語を学び始め、北京師範大学に留学。日中交流団体、翻訳会社などを経て、現在フリーランスで中国語翻訳に携わる。

 

■中国人ブロガー22人の「ありのまま」体験記

来た! 見た! 感じた!! 

ヘンな国 おどろきの国でも気になる国 日本

 

2017年3月30日 初版第1刷発行

編 者: 中国人気ブロガー招へいプロジェクトチーム

訳 者: 周藤由紀子(すどう・ゆきこ)

発行者: 段 景子

発行所: 株式会社 日本僑報社

判 型: A5判288ページ

定 価: 2,400円(税別)