日本語と中国語の妖しい関係-中国語を変えた日本の…
149
日本語と中国語の妖しい関係-中国語を変えた日本の…
\1,980
中国語を変えた日本の英知
【内容紹介】
ことばと文字から日中問題を検証するというユニークな書籍、『日本語と中国語の妖しい関係』(松浦喬二著)が、5月下旬に日本僑報社から出版される運びとなったことは分かった。
「漢字は中国人が作り、現代中国語は日本人が作った!中国語の中の単語のほとんどが日本製であるということを知っていますか?」と問いかけるこの書は、中国で生まれ、中国語を専門とし、過去30年にわたりに日中経済交流を推し進める活動をしてきた筆者の手によるもの。
「漢字を中国から輸入したことにより日本の文化が飛躍的に発達したという事実、近代に至り西欧の文化を吸収するための日本語の新造語、新単語は日本で作られたが、それを中国が10万人に及ぶ留学生を日本に派遣し持ち帰りそのまま中国で使い出した。このためこれらの単語、熟語無しには現代中国語が成り立たないという事実。
本書は日中問題をもう一度日本語と中国語という言葉、文字の問題にまでさかのぼって検証し、今後の日中問題をどう解決すべきかという大問題について問題提起の一助となればと筆を執った」と、著者は本書「はじめに」で述べている。
一般的な文化論でなく、漢字という観点に絞りつつ、日中関係の歴史から文化、そして現在の日中関係までを検証した非常にユニークな一冊である。人生丸ごと中国語と関係してきたような筆者の体験なども絡めつつ展開する文章は、少々口が悪いが、日本・中国、双方に対しての愛情があふれている。
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
【著者略歴】
著者の松浦喬二氏は、1937年、吉林省生まれ。1945年に大連で終戦をむかえる。父が鉄道技術者だったため、1953年まで中国に留まる。日本の高校、大学を卒業し、英国系出版社に就職するも1980年に倒産。1982年自らの原点に立ち戻るべく単身中国へ。コンサルタント会社(株)槐樹を設立し、多くの日本企業の中国進出に顧問として携わっている。
-----------------------------------------------------
日本語と中国語の妖しい関係―中国語を変えた日本の英知
著者 松浦喬二
出版 日本僑報社
判型 四六判220頁並製
定価 1800円+税
発行 2013年6月8日
ISBN 978-4-86185-149-0 C0036
注文先 http://duan.jp/item/149.html
商品画像
商品一覧へ
ホームページへ